****  2008Aug 2condSat   ****   沖縄の健康長寿食!日本の平均寿命と栄養食について考えていました!というお話!   
Saturday, August 02, 2008, 23:50 - 健康・栄養
浴衣の柄には色とりどりの花が咲いています! 今日は神戸の港で花火大会が行われていました!
その花火大会の前後の時間帯に、私はその人の波に逆らって行動せざるを得ませんでした。笑
花火を見る事はできなかったものの、帰りの電車でと〜〜〜ってもきれいな光景を目にしました!
それは、女性専用車両の華やかな車内!!蛍光灯に照らされた浴衣の柄が浮かび上がっています!
浴衣姿の女性達をたくさん乗せた車両は赤・紺・オレンジ・黄色・白の花々に包まれています!

今日から夏休みに入らせて頂く Ristorante FUWA le 、写真は華やかな和の世界です!
大阪・京都・神戸を外国からの友人と共にた〜〜〜っぷりと散策しまぁ〜〜〜す!



今日の話題は、予告通り、長寿食について!昨日、厚生労働省から平均寿命が発表されました!
去年(2007年)の日本人の平均寿命は男女共にこれまでで最も長くなりました、
               女性が85.99歳、      男性が79.19歳!
世界の国々と比較しますと、女性は1985年以来、23年連続の1位、男性は3位!という結果でした。
一昨年(2006年)の結果から、女性は0.18歳、男性は0.19歳伸びています。

総合的に、日本は世界一の長寿国と言われます。日本食が健康に良しとされています。
ではここで、日本で長寿代表とされる、「沖縄」のお話しです!
まず、去年(2007年)の年末、同じく厚生労働省が発表した調査結果が大変話題になりました。
この調査は、2005年における全国の都道府県の生命表です。5年毎に調査しています。
発表前に一部で、沖縄県の県民の平均寿命は男女共に順位の後退がささやかれていましたが、
女性は全国で1位を維持し、男性は26位から25位へと順位を上げています。

ここで、「あれっ???」と思われた方もいるのでは???男性は意外と平均的・・・です。
沖縄県の男性と女性の平均寿命の差は、8.37歳と大幅にひらいています。

実は、沖縄県の男性の平均寿命が、近年極端に低くなっています。
その前の調査(2002年)で5位から26位へ転落してしまい「26ショック」などと言われました。
この時、理由について、肉消費の増加と車社会の蔓延の2つが挙げられました。
簡単にいいますと、食生活暮らしから肥満、いわゆるメタボリック症候群が増えたという事です。



健康長寿食!として高い評価を受ける沖縄料理、特有の食材と調理法があります。
中国の言葉「医食同源」に精通しています。古くから交流のあった沖縄ならではです!
確かに、沖縄料理と中国の家庭料理は似ているものがありますね。
沖縄料理を外国の方と食べた時には、「中華料理とそっくりだよ!」と言われた経験があります。

沖縄の消費量が全国でトップと言われている食材が、昆布と豆腐、それだけ聞いても健康的!!
ではここで、沖縄料理が健康食と言われるポイントについて!お話ししましょう!
まず1つめは、野菜や果物はダントツの栄養価の高さを誇ります!
ゴーヤはビタミンC、フーチーバー(よもぎ)はポリフェノール、青パパイヤはパパイン酵素、
シークワァーサーはノビレチン、アセロラはビタミンC・・・など健康食ばかり!
次に、海藻類をたくさん料理に使います!昆布、ヒジキ、アーサ、モズクはミネラルが豊富!
続いて、豚肉料理は調理法の違い、長時間に込んだりすることで、余分な脂肪を落とします。
こうしてコラーゲンをゼラチンに変えることで、食べやすくコレーゲンの摂取量が多いでしょう。

また、島豆腐で代表されるのが良質の植物性たんぱく質、大豆の栄養価に違いがあります。
動物性のたんぱく質、ミネラル、ビタミン類、等、沖縄の食材は栄養評価が高いです!

こうして伝統的な沖縄料理は人々の長寿と健康を支え続けてきています!
食習慣は生命や心に大きな影響を与えます。心と身体が健康でいられる食事、考えましょう!!



  |  このエントリーのURL  |   ( 3.1 / 1705 )

戻る 進む